この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2013年07月11日

奇跡の夕日? 風船とシャボン玉 公渕公園で・・

いつ どこで・・・何があるかは 予知能力でもなくては さっぱりわからない
もし そのチャンスの時
道具がなくては 何もできない・・

ま~いわゆる スクープの時

最近でいえば 虹・・
綺麗な虹でも カメラがその時 なければ・・記録として残らない

普通に撮るならカメラひとつで 問題ないのですが
自分の場合 それだけでは 満足しないから・・これまた めんどう・・

ですけど
そういうの あってもいいのでは??と 思う

さて
6月16日
IMGP2479_0616
IMGP2479_0616 posted by (C)ぽんた
IMGP2483_0616
IMGP2483_0616 posted by (C)ぽんた
公渕公園の公渕池の堤防からの夕日
偶然にも 上佐山山頂に夕日が沈んだ日
その時
キター!! チャンスが!!と 思いました

IMGP2491_0616
IMGP2491_0616 posted by (C)ぽんた
普通に撮るなら
カメラひとつで 誰でもできますが・・
そこに 風船・シャボン玉がある

IMGP2492_0616
IMGP2492_0616 posted by (C)ぽんた

非日常には なりますが
貴重な 偶然の時
そのチャンスには 巡り合うことも なかなかないので
IMGP2504_0616
IMGP2504_0616 posted by (C)ぽんた

撮影の時
余計な風・・吹くな~と 願いもこめて
興奮しながら・・・



このとき 風も無く
ほんまに 撮影の条件といい 全てにおいて 奇跡だったような感じがします

IMGP2513_0616
IMGP2513_0616 posted by (C)ぽんた

奇跡の時の気象というのは
けっこう 荒れた天候の後とか その前とかが多いから・・

IMGP2514_0616
IMGP2514_0616 posted by (C)ぽんた
IMGP2519_0616
IMGP2519_0616 posted by (C)ぽんた

ほんまに 撮れてよかった^^
もしかしたら
こういうのは 時期に来れば見れるものですが
その場にいることも
不可能にんるかも知れないから

ほんまに 貴重な撮影の時でした

IMGP2524_0616
IMGP2524_0616 posted by (C)ぽんた
IMGP2526_0616
IMGP2526_0616 posted by (C)ぽんた

運もあるのかな??

その撮影の時
近くで釣りをしていた若い お兄さんから声を掛けられまして
IMGP2539_0616
IMGP2539_0616 posted by (C)ぽんた

なんと・・自分がアップした

これを 見たので・・と

ただ このときも偶然な事
それだけでなくて

IMGP2542_0616
IMGP2542_0616 posted by (C)ぽんた

出身の中学も同じ
ま~年の差は あるけど
いろいろと お話しながら 盛り上がりました

いろんな意味での 偶然の時
とても 楽しい時間でした^^

今度は ここで虹・・撮りたい・・と 狙っています^^


デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~



「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい

すいませんが よろしくお願い致します。







  

Posted by ポンタ at 04:49Comments(0)公渕公園