この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2013年07月09日

いや~暑いですね~

本日
お昼過ぎ・・あの・・一番 暑い時間に
短い時間ですが 現場へ・・

猛烈な暑さ・・・

プライベートでも 休日 まんのうのひまわり畑で
倒れそうになりながら・・

いや~ 極端すぎ!!


仕事でなければ・・こんな撮影も・・と

いや~ カイト飛ばす時は
多分 熱風



これも 死にます・・・

で 今回の写真??
実は6月16日
梅雨の中休み
真夏の顔を空はしておりまして・・・



ひまわりの季節が 終わると・・凧上げや~^^と・・・

撮影場所 公渕公園


デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~



「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい

すいませんが よろしくお願い致します。


  

Posted by ポンタ at 23:24Comments(0)公渕公園

2013年07月09日

紫陽花 スイレン やすらぎ公園^^

いや~ 暑い
梅雨明けです 夏本番です!!
てか
土曜日 まんのう帆山で 撮影中の会話で
後 蝉待ちやね~と しゃべってたら・・今朝 油蝉 鳴き始めて
梅雨明けと なりました^^

感じた
気象庁の発表よりも 蝉・・油蝉くんの方が 正確に梅雨明けを告げてると
自然の神秘です^^

そう考えたら
紫陽花も梅雨の時期を 毎年 咲き始めの頃に梅雨入りとなるから
こっちも 同じかな~と

IMGP2038_0616
IMGP2038_0616 posted by (C)ぽんた
季節は 夏の一歩前
その梅雨時の 紫陽花
IMGP2049_0616
IMGP2049_0616 posted by (C)ぽんた
撮影は6月16日 綾歌町になる やすらぎ公園
ここは 手入れも行き届いた 紫陽花の隠れた名所
IMGP2062_0616
IMGP2062_0616 posted by (C)ぽんた
昨年は
その見ごろのチャンスに行けなくて 残念な思いがいっぱい
今年は・・やはり 梅雨初期の少雨で・・・


IMGP2107_0616
IMGP2107_0616 posted by (C)ぽんた
でも
撮影の一週間前より
雨が降り出して・・それが 恵みとなり
紫陽花が一番 綺麗な時でした

公園には 紫陽花ばかりじゃなく

IMGP2131_0616
IMGP2131_0616 posted by (C)ぽんた
スイレンも開花
いや~葉っぱに カエルくんでもいれば・・・絵になるんですが・・
IMGP2146_0616
IMGP2146_0616 posted by (C)ぽんた
カエルくん ちかくに おらん・・・
これも 梅雨初期の少雨の影響??
あ~そうそう
田植えの時期の夜のカエルの鳴き声 なんか例年よりも うるささが 小さかったような気がします

IMGP2161_0616
IMGP2161_0616 posted by (C)ぽんた

なにぶん
ここ数年の 異常な気象は 自分の撮影でも敏感に感じておりまして
今年・・
今回もシャボン玉・・・透明感に異常
IMGP2174_0616
IMGP2174_0616 posted by (C)ぽんた
昨日 水道水が影響してるとも 書いたけど
どうも それだけではないような 気がします。

それは 風船の劣化する早さにも言えることですし・・

IMGP2242_0616
IMGP2242_0616 posted by (C)ぽんた

夏場の太陽光も要注意!!
ひまわりの撮影から 正直 半袖は 後から大変になる・・風呂などで・・・
こりゃ~暑いけど 長袖や~これからの撮影は・・・



実際 紫外線は5月や6月が強いのですが・・
急激に 肌を焼くと焼けどと 同じ・・・

昨日
日中の ひまわりの撮影は なるべく避けたつもりでも・・腕が日焼けで痛い・・・
この週末 ひまわり撮影の本番
なにかと 対策しないと・・・ですね~

ただ 当ブログは これから梅雨本番になります^^

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~



「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい

すいませんが よろしくお願い致します。


  

Posted by ポンタ at 02:21Comments(0)丸亀市