2013年07月06日
やっぱり 虹 見れたんですね~
皆さんの ブログを見てたら
やっぱり 虹 見れたんですね~
なんとも うらやましい・・・
夕方に 見れたと思うから 多分 東の方角に見れたのかな??
自分は 徳島からの帰り道
その 見れたと 思われる時間帯は
白鳥町・・鵜の田尾峠を下った頃でして・・東から西へ・・
東には ちょうど 虎丸山がそびえ・・・
残念・・・
でも 今年もチャンスあれば・・・

2012年9月16日 自宅

2011年9月1日 三谷町

2010年7月19日 大滝山~風船と唯一のコラボ

2011年7月18日 サンポート
もし 今日 虹と出会えてたら・・風船もあったので・・・・
まだまだ これからが 虹の季節
チャンスを待ちます^^
やっぱり 虹 見れたんですね~
なんとも うらやましい・・・
夕方に 見れたと思うから 多分 東の方角に見れたのかな??
自分は 徳島からの帰り道
その 見れたと 思われる時間帯は
白鳥町・・鵜の田尾峠を下った頃でして・・東から西へ・・
東には ちょうど 虎丸山がそびえ・・・
残念・・・
でも 今年もチャンスあれば・・・
2012年9月16日 自宅
2011年9月1日 三谷町

2010年7月19日 大滝山~風船と唯一のコラボ
2011年7月18日 サンポート
もし 今日 虹と出会えてたら・・風船もあったので・・・・
まだまだ これからが 虹の季節
チャンスを待ちます^^
2013年07月06日
2013年07月06日
2013年07月06日
2013年07月06日
2013年07月06日
2013年07月06日
2013年07月06日
2013年07月06日
雨の中~綾歌町やすらぎ公園紫陽花^^
6月初旬 少雨・・・
やけど・・9日・・雨が降る前に・・と
丸亀市 綾歌町にある やすらぎ公園へ

IMGP9775_0609 posted by (C)ぽんた

IMGP9779_0609 posted by (C)ぽんた
今年の 天候の異常で
想定外の コラボ・・

IMGP9783_0609 posted by (C)ぽんた

紫陽花とツツジ
しかし
この時は 水不足・・で 紫陽花が やや元気なし・・

IMGP9798_0609 posted by (C)ぽんた

IMGP9812_0609 posted by (C)ぽんた
でも この日は
空の顔は 今でも泣き出しそうな・・・
風向きを見て・・雨を感じ

IMGP9814_0609 posted by (C)ぽんた
駐車場へ・・
そのときに 合わしたように 雨が降り出しました

IMGP9818_0609 posted by (C)ぽんた
しばらくは 車の中で 様子見を・・
でも ここは 駐車場のところにも紫陽花が咲いてて
うまく すれば・・撮れる・・と
車を動かし 後ろ向きに止め
後ろの荷台ドアをあけ それを屋根して・・

IMGP9832_0609 posted by (C)ぽんた
雨の中
撮影を再開

IMGP9851_0609 posted by (C)ぽんた

IMGP9860_0609 posted by (C)ぽんた
最近の 豪雨じゃなくて この時は
しとしと雨
雨の中 紫陽花も元気に

IMGP9870_0609 posted by (C)ぽんた
じめじめとした天候ですが
湿った空気だと シャボン玉もいい感じで飛びます

IMGP9871_0609 posted by (C)ぽんた
不思議な色になったり

IMGP9881_0609 posted by (C)ぽんた
風の弱い雨の中
少しばかり 濡れながら・・・

IMGP9900_0609 posted by (C)ぽんた

IMGP9908_0609 posted by (C)ぽんた
今年も 紫陽花の撮影のスタートを切る事が出来ました^^
梅雨入り後の 雨の少なさで
ここの紫陽花も 少しばかりか小さめで
日当たりもいいところでしたので・・やや焼け気味・・・
水は隣に池もあるので 比較的 豊富で 手入れも行き届いている 公園なんで
この少雨と光の強さが・・・残念な事に
でも
ツツジとの コラボが見れたのは ラッキーだったかも??
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・
作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・
公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい
すいませんが よろしくお願い致します。
やけど・・9日・・雨が降る前に・・と
丸亀市 綾歌町にある やすらぎ公園へ

IMGP9775_0609 posted by (C)ぽんた

IMGP9779_0609 posted by (C)ぽんた
今年の 天候の異常で
想定外の コラボ・・

IMGP9783_0609 posted by (C)ぽんた
紫陽花とツツジ
しかし
この時は 水不足・・で 紫陽花が やや元気なし・・

IMGP9798_0609 posted by (C)ぽんた

IMGP9812_0609 posted by (C)ぽんた
でも この日は
空の顔は 今でも泣き出しそうな・・・
風向きを見て・・雨を感じ

IMGP9814_0609 posted by (C)ぽんた
駐車場へ・・
そのときに 合わしたように 雨が降り出しました

IMGP9818_0609 posted by (C)ぽんた
しばらくは 車の中で 様子見を・・
でも ここは 駐車場のところにも紫陽花が咲いてて
うまく すれば・・撮れる・・と
車を動かし 後ろ向きに止め
後ろの荷台ドアをあけ それを屋根して・・

IMGP9832_0609 posted by (C)ぽんた
雨の中
撮影を再開

IMGP9851_0609 posted by (C)ぽんた

IMGP9860_0609 posted by (C)ぽんた
最近の 豪雨じゃなくて この時は
しとしと雨
雨の中 紫陽花も元気に

IMGP9870_0609 posted by (C)ぽんた
じめじめとした天候ですが
湿った空気だと シャボン玉もいい感じで飛びます

IMGP9871_0609 posted by (C)ぽんた
不思議な色になったり

IMGP9881_0609 posted by (C)ぽんた
風の弱い雨の中
少しばかり 濡れながら・・・

IMGP9900_0609 posted by (C)ぽんた

IMGP9908_0609 posted by (C)ぽんた
今年も 紫陽花の撮影のスタートを切る事が出来ました^^
梅雨入り後の 雨の少なさで
ここの紫陽花も 少しばかりか小さめで
日当たりもいいところでしたので・・やや焼け気味・・・
水は隣に池もあるので 比較的 豊富で 手入れも行き届いている 公園なんで
この少雨と光の強さが・・・残念な事に
でも
ツツジとの コラボが見れたのは ラッキーだったかも??
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・
作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・
公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい
すいませんが よろしくお願い致します。