2013年07月04日
道の駅 源平の里むれ 写真展
行って来ました^^
昨日ですけど・・・ 道の駅 源平の里むれで行なわれている 写真展

IMGP4097_0703 posted by (C)ぽんた

IMGP4093_0703 posted by (C)ぽんた
賞には 残念ながら 選ばれなかったけど
四国新聞の記事を見て
その記事の写真に小さく写ってた 自分の写真・・
やっぱり
生で 展示を見ないと・・・

IMGP4094_0703 posted by (C)ぽんた
いや~賞に選ばれた皆様の側に一緒に展示されておりました^^
自分のは駐車場側で 賞に選ばれた皆様は案内書の入り口側に・・そして 入り口を挟んで 数々の写真が展示されておりました。

賞に選ばれて・・が 本音ですが・・・
でも 展示されることに 価値 有り^^
20点ほどの展示と記事には書かれておりましたので
その枠内に入れたことに関しては ひとつの勲章かと^^
ちなみに これまで フォトコンにチャレンジして・・
入賞率・・3割6分4厘
いや~ 計算してて 驚き・・・ました
ですけど・・・まだまだ 挑戦はこれからだと 思ってるんで・・
いろいろと あると思うけど
頑張ります。
え~と 道の駅での展示は 明日までだとか・・
今後 場所を移動して 展示されるようなんで・・・
機会がありましたら・・見てくださいね~
昨日ですけど・・・ 道の駅 源平の里むれで行なわれている 写真展

IMGP4097_0703 posted by (C)ぽんた

IMGP4093_0703 posted by (C)ぽんた
賞には 残念ながら 選ばれなかったけど
四国新聞の記事を見て
その記事の写真に小さく写ってた 自分の写真・・
やっぱり
生で 展示を見ないと・・・

IMGP4094_0703 posted by (C)ぽんた
いや~賞に選ばれた皆様の側に一緒に展示されておりました^^
自分のは駐車場側で 賞に選ばれた皆様は案内書の入り口側に・・そして 入り口を挟んで 数々の写真が展示されておりました。
賞に選ばれて・・が 本音ですが・・・
でも 展示されることに 価値 有り^^
20点ほどの展示と記事には書かれておりましたので
その枠内に入れたことに関しては ひとつの勲章かと^^
ちなみに これまで フォトコンにチャレンジして・・
入賞率・・3割6分4厘
いや~ 計算してて 驚き・・・ました
ですけど・・・まだまだ 挑戦はこれからだと 思ってるんで・・
いろいろと あると思うけど
頑張ります。
え~と 道の駅での展示は 明日までだとか・・
今後 場所を移動して 展示されるようなんで・・・
機会がありましたら・・見てくださいね~
2013年07月04日
サンポート 薔薇園から
サンポート 薔薇園
今年は二度撮影をしたけど・・本当なら 二度目というのが
日曜日の早朝の時・・と
計画していたのですが
その早朝に 行った時の出来事
駐車場のスペースは開いているのに なぜか・・・開かずのゲート・・・
わざわざ 早朝に行けど
修理待ちだと 最悪 30分以上かかる・・と
これでは
朝 頑張って 休みという日なのに 起きて行った意味がない・・・
あそこの駐車場のトラブルに巻き込まれたのは これで二度目・・

DSCF6976_0603 posted by (C)ぽんた
でも 綺麗に咲いている 薔薇は 何も悪くはない
あそこの 24時間駐車場・・・
メンテナンスしているのか??管理に問題ありと・・感じた
インターホンでの 対応も悪かった・・

DSCF7035_0603 posted by (C)ぽんた
ですが・・・そんな思いをしたけど
翌日・・利用する自分・・

DSCF7047_0603 posted by (C)ぽんた
薔薇の誘惑には・・弱い・・香りにも・・
そういえば シャボン玉に使う原液になる洗剤で 薔薇の香りのも一時期 使ってました

DSCF7058_0603 posted by (C)ぽんた
ですが・・何故か 香りのいいのは シャボン玉には不向き
飛び方が悪いのです・・

今回の撮影
6月3日 ちょうど 一ヶ月前
偶然ですが 持ち合わせのカメラ・・ネオ一眼
見た目 一眼レフですが・・・機能はコンデジに近い・・

DSCF7071_0603 posted by (C)ぽんた
この時 今日の夕時ほどは 苦労はしなかったけど
やはり なかなか 難しい・・

DSCF7110_0603 posted by (C)ぽんた
でも
難しくても・・それなりに 撮れるように・・と 頑張ります

DSCF7182_0603 posted by (C)ぽんた

DSCF7203_0603 posted by (C)ぽんた
でも このカメラが あるのとないのでは大きく違うので
普段 一眼レフを持ってないときにも
このカメラは 使えるように しております。

DSCF7229_0603 posted by (C)ぽんた
たとえば・・今日のような 幻想的な夕時でも
いつなるかどうかわからないので・・
シャボン玉と一緒に スタンバイしています。
これからだと・・虹もチャンスがあれば・・・なんで
なんとか 今年の薔薇・・サンポート 無事に撮り終えることができました。
駐車場のトラブルが無ければ もっと 良かったのですが・・ま~いいことばかりは 無いので・・・
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・
作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・
公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい
すいませんが よろしくお願い致します。
今年は二度撮影をしたけど・・本当なら 二度目というのが
日曜日の早朝の時・・と
計画していたのですが
その早朝に 行った時の出来事
駐車場のスペースは開いているのに なぜか・・・開かずのゲート・・・
わざわざ 早朝に行けど
修理待ちだと 最悪 30分以上かかる・・と
これでは
朝 頑張って 休みという日なのに 起きて行った意味がない・・・
あそこの駐車場のトラブルに巻き込まれたのは これで二度目・・

DSCF6976_0603 posted by (C)ぽんた
でも 綺麗に咲いている 薔薇は 何も悪くはない
あそこの 24時間駐車場・・・
メンテナンスしているのか??管理に問題ありと・・感じた
インターホンでの 対応も悪かった・・

DSCF7035_0603 posted by (C)ぽんた
ですが・・・そんな思いをしたけど
翌日・・利用する自分・・

DSCF7047_0603 posted by (C)ぽんた
薔薇の誘惑には・・弱い・・香りにも・・
そういえば シャボン玉に使う原液になる洗剤で 薔薇の香りのも一時期 使ってました

DSCF7058_0603 posted by (C)ぽんた
ですが・・何故か 香りのいいのは シャボン玉には不向き
飛び方が悪いのです・・
今回の撮影
6月3日 ちょうど 一ヶ月前
偶然ですが 持ち合わせのカメラ・・ネオ一眼
見た目 一眼レフですが・・・機能はコンデジに近い・・

DSCF7071_0603 posted by (C)ぽんた
この時 今日の夕時ほどは 苦労はしなかったけど
やはり なかなか 難しい・・

DSCF7110_0603 posted by (C)ぽんた
でも
難しくても・・それなりに 撮れるように・・と 頑張ります

DSCF7182_0603 posted by (C)ぽんた

DSCF7203_0603 posted by (C)ぽんた
でも このカメラが あるのとないのでは大きく違うので
普段 一眼レフを持ってないときにも
このカメラは 使えるように しております。

DSCF7229_0603 posted by (C)ぽんた
たとえば・・今日のような 幻想的な夕時でも
いつなるかどうかわからないので・・
シャボン玉と一緒に スタンバイしています。
これからだと・・虹もチャンスがあれば・・・なんで
なんとか 今年の薔薇・・サンポート 無事に撮り終えることができました。
駐車場のトラブルが無ければ もっと 良かったのですが・・ま~いいことばかりは 無いので・・・
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・
作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・
公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい
すいませんが よろしくお願い致します。