2010年08月03日
雲は芸術^^ シャボン玉は散々・・・
今週もまた やってきました・・
サンポート 夕日&シャボン玉
会社を出る前に ネットで海上保安局の海の天気予報を見て
東風・・と 出てたんで
早速・・・が・・
サンポートは北北東からの風・・
そんな・・風に負けず・・必死に・・でしたが・・

これが 限界
風の強さから これ以上は無理!!最近 風向きに悩まされています・・。
ですが・・・

ん? フェリーの上の雲・・


竜~!! 大蛇じゃ~
夕日を見ると・・・

なんとな~く ミッキーマウスの横顔ぽく・・
そして 沈んだ後は

イルカ~!!と 今日もお会いしたペンペンさんが発見!
で この黒い雲は・・

幽霊やな~・・と
男2人 語り合うのでした・・
帰る前に 使わなかったシャボン液
とりあえず シャボン玉飛ばしましたら・・

やはり 数人の方が来て見ておりました・・
あ~また アホな冗談で・・もうそろそろ 取材きてもええんちゃ~ん・・と
いつとは 言えないけど そのうちにあるかも・・
で その後 石あかりに・・と 近くまで行ったけど
風がやや強いから(夜の撮影は風の影響が特に大きい)撮影は断念して
自宅へ
夕食をしながら 新聞を読んでたら・・

ま~サンポート 知事選挙の争点の一つの話題に
なっておりました。
賑わい演出・・週末は芸術祭で人が多く来られるが 平日は・・・と
え~と マスコミ アホ!と 言います
芸術祭でパスポートを持ってたら駐車場の料金が優遇されると聞いてます
じゃ~今日のように 自分は・・有料
駐車料金ですよ!!
あの 高い駐車場の料金を払ってまで 普通は来ないでしょ~
そりゃ~買い物だと 駐車場の無料のゆめタウンやマルナカに行く
それ だれが考えても当たり前
そんな単純な事も書かないマスコミ 変でしょ!!
借金で作った・・とも 書いてるけど
その借金までして 作る必要あったの??その責任は??
それも 書いていない・・
今 サンポートにある なんだかよくわからない2本の塔
あれにも多額の金額がかかったとも聞きます
あれって 購入??
思うのですが それよりも こちらが立派で
自分には親しみがあるんですけど・・・

たぶん この前でたくさんの方が写真を撮ったり
ね・・
それと 県営の旧ターミナル
普通に風情があって いいものなのに なんですか あの銀紙みたいなの
正直 いらんことするな~!!ですわ
そう言いながら 自分 シャボン玉飛ばしたり・・ですが
撮影の時 あれは 脇役として位置しています。
主役は別な物
お花であったり 夕日だったりと
それと 知事選挙・・サンポートは香川の一部の地域の事
記事にするのなら 他に大事な争点はありませんか??と 感じるのでした・・。
ただ やっぱりいい場所ですが 借金と言う現実ですから
責任は はっきりとしてもらいたいですね!!
一部は自分の払った税金ですから!!
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
大滝山西照神社
只今 神楽の団員を募集中です。
毎週 日曜日に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。
大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・
夏場は 平野部より約5℃気温が低く いい避暑地ですよ〜
サンポート 夕日&シャボン玉
会社を出る前に ネットで海上保安局の海の天気予報を見て
東風・・と 出てたんで
早速・・・が・・
サンポートは北北東からの風・・
そんな・・風に負けず・・必死に・・でしたが・・

これが 限界
風の強さから これ以上は無理!!最近 風向きに悩まされています・・。
ですが・・・

ん? フェリーの上の雲・・


竜~!! 大蛇じゃ~
夕日を見ると・・・

なんとな~く ミッキーマウスの横顔ぽく・・
そして 沈んだ後は

イルカ~!!と 今日もお会いしたペンペンさんが発見!
で この黒い雲は・・

幽霊やな~・・と
男2人 語り合うのでした・・
帰る前に 使わなかったシャボン液
とりあえず シャボン玉飛ばしましたら・・

やはり 数人の方が来て見ておりました・・
あ~また アホな冗談で・・もうそろそろ 取材きてもええんちゃ~ん・・と
いつとは 言えないけど そのうちにあるかも・・
で その後 石あかりに・・と 近くまで行ったけど
風がやや強いから(夜の撮影は風の影響が特に大きい)撮影は断念して
自宅へ
夕食をしながら 新聞を読んでたら・・

ま~サンポート 知事選挙の争点の一つの話題に
なっておりました。
賑わい演出・・週末は芸術祭で人が多く来られるが 平日は・・・と
え~と マスコミ アホ!と 言います
芸術祭でパスポートを持ってたら駐車場の料金が優遇されると聞いてます
じゃ~今日のように 自分は・・有料
駐車料金ですよ!!
あの 高い駐車場の料金を払ってまで 普通は来ないでしょ~
そりゃ~買い物だと 駐車場の無料のゆめタウンやマルナカに行く
それ だれが考えても当たり前
そんな単純な事も書かないマスコミ 変でしょ!!
借金で作った・・とも 書いてるけど
その借金までして 作る必要あったの??その責任は??
それも 書いていない・・
今 サンポートにある なんだかよくわからない2本の塔
あれにも多額の金額がかかったとも聞きます
あれって 購入??
思うのですが それよりも こちらが立派で
自分には親しみがあるんですけど・・・

たぶん この前でたくさんの方が写真を撮ったり
ね・・
それと 県営の旧ターミナル
普通に風情があって いいものなのに なんですか あの銀紙みたいなの
正直 いらんことするな~!!ですわ
そう言いながら 自分 シャボン玉飛ばしたり・・ですが
撮影の時 あれは 脇役として位置しています。
主役は別な物
お花であったり 夕日だったりと
それと 知事選挙・・サンポートは香川の一部の地域の事
記事にするのなら 他に大事な争点はありませんか??と 感じるのでした・・。
ただ やっぱりいい場所ですが 借金と言う現実ですから
責任は はっきりとしてもらいたいですね!!
一部は自分の払った税金ですから!!
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
大滝山西照神社
只今 神楽の団員を募集中です。
毎週 日曜日に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。
大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・
夏場は 平野部より約5℃気温が低く いい避暑地ですよ〜
2010年08月03日
石あかりの人気者??


なんたって 今日は この子
石あかりに撮影の下見に来てて
たまたま・・・
人に付いて歩く・・手には乗る 肩にも・・
逃げない鳩
結局 駐車場横の案内所に居ついていました。
さて 本題の石あかり
今年も 心温まる作品いっぱいです



大黒さんは 神楽の演目でもあるから・・

さて 自分の撮影は・・いかに
一応 今週中に一度は撮りに行く予定
だけど 去年より難易度がアップしておりました・・
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
大滝山西照神社
只今 神楽の団員を募集中です。
毎週 日曜日に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。
大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・
夏場は 平野部より約5℃気温が低く いい避暑地ですよ〜