この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2010年08月30日

一日一言から〜

選挙の総括をわかりやすく記事にしています。

公約に具体案がない・・・

それで シラケる・・と ですが わかりやすい 争点は あったかと思います。

天下りで いいか悪いか・・これを マスコミが大きく取り上げ また 公約の報道は聞くだけでなく 鋭く質問をぶつけ それを 我々に伝える というのは無かったと思います。

投票する材料を提供する・・それは マスコミの仕事では?とも 思います。
知る事で 無関心だったけど 投票に行かなければ・・と 一人でも増えたと思います。

が 香川の不幸は そのマスコミが 保守系の衆議院の関連がありまして・・・
公平と 言えば そうでもないような・・・

ま〜終わった事ですので
じっくり おてなみ拝見と行きましょかね〜


元気な香川

さて どういう道を 示されるか 注目です。

あ〜そういえば 首相で 美しい日本とか 友愛と 言い なんもできなかった事

香川には それが無いように お願いします。
  

Posted by ポンタ at 23:04Comments(0)その他 携帯より

2010年08月30日

夏の忘れ物・・の イメージで・・

本当は8月の表紙で・・と 思ってたんですが・・

夏場の海は 撮影がとてもできません・・

変に勘違いされる可能性があるから





撮影・・事件が??
風が吹きまして ビーチボールが転がり 一個が海へ

泳ぐかっこう しとりません

あ~あ・・・諦めか・・・

ですが 海の波 風・・をみてたら
こっちに流されてくる・・と

なんと ま~ その通りに

自然の中でず~と撮影してたら 潮の流れも見えてるみたい


ですが 結局 海に入り 足元 びしょぬれに・・


どうせなら 泳ぐ準備してもよかったかな??

しかし 1人は・・ね

それと 泳ぐのは泳げるけど 海は浮き輪が・・・
体力無し いえ 波にのんびり漂りたい

そんな気分

もうすぐ 8月も終わります。

酷暑で暑さで 嫌な季節でしたが なんだか 終わるとなれば切ない



8月15日より西照神社神楽殿にて
大滝山の四季の写真 展示中 自分が大滝山で撮り続けて
そして 始めての展示となりました。詳しくはこちらで・・
 
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

大滝山西照神社
只今 神楽の団員を募集中です。
毎週 日曜日に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。
大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・ 
夏場は 平野部より約5℃気温が低く いい避暑地ですよ〜
9月の月次祭は 5日に11時より神事が行われます。