2010年08月12日
知事選挙 告示!

みんな 選挙に行きましょう(^O^)/
我が香川県
不幸にも 前川県政の後 12年・・・全くの無風で 知事を選ぶ事ができませんでした。
国会では 敵やのに 地方は相乗りは 相変わらずですが
それでいいか悪いかは 僕たち 県民の判断です。
今 県は多額の借金があります。総与党では チェック機能は無しと 思ったりします。
それも みんなの判断
自分自身 撮影を通じ感じたこと・・・補助金の使い方に大きく疑問を感じます。 既存するいいところ・・・まんのうのひまわりも もっと悲惨なのは番の州の菜の花・・・
地域で頑張ってるのは やはり活性化を思えば 大切ではないでしょうか?
今 瀬戸内国際芸術祭で 多くのお客様が来ていますが その出品の芸術家 やはりその地を必ず拠点とする制限とか あるかどうかで 補助金の制限とか・・・なんか マスコミ報道とか見てたら 片寄り過ぎに思ったりします。
まあ それも 僕たちの選択
たった一票やけど 今回
久しぶりの選択ができる大切な選挙だと思うのです。
期日前投票も簡単に出来ますし 僕たち香川の未来を考えるいい機会
だから みんな 選挙に行きましょう!!
行っても同じ・・・と いう考え もう やめませんか?
誰が知事になっても みんなの意見 投票なら いいと思います。
ただ 投票にも行かない人は はっきり 最低と思ったりします。
だから みんな 投票に行きましょう
それが 自分自身の この選挙への思いです。
2010年08月12日
電動シャボン玉発生機 二号機 封印・・・

また 長い眠りに・・・
つぎは いつ使うか 未定
そして その時 動くかどうか・・・
心配です。
今日は 快調でしたが 一号機は 突然 動かなくなったから・・・
たまに テスト しないとね〜
2010年08月12日
GAB0MIさんの写真展

そして プロの写真家のGAB0MHさんとも 久しぶりに再開して 写真の話しも楽しかった。
写真も 見て 商店街の偉い皆さん 凄く渋くかっこよかったです。
彼女の写真は 過去も今も 見て 凄くひきつけられます。
応援しているので ・・・
と 自分も頑張って 行きたいです。
2010年08月12日
2010年08月12日
2010年08月12日
夏バテ・・でも 頑張る みんなの為に
暑いです・・毎日
もう 本当に夏バテ気味です。
昨日も 結局 更新作業中に 死亡??熟睡に
仕事よりもプライベート 本当に忙しい
そのうち プライベートが本職になればな~と 思ったりも
でも プライベートは収入あれません~
これでは 生きていきません・・が 現実です。



本当は こんな写真は海で・・・と思うけど
今は海にカメラは変な勘違いの元ですので危険地帯
とりあえず 海バージョンは9月前半ぐらいに・・
撮影場所は さぬき空港公園アドベンチャーゾーン
撮影に使用のビーチボール
昨日 100斤で買い物の機会があったけど
すごく売れているみたいですね~でも 反面 使い捨ての時代??
せっかくなんで 安い商品でも大切に使いましょうね
撮影の使用も100斤で買ったもの
模様イッパイのより ノーマルな柄が撮影には一番 合いますから
さて 今日のイベント用にシャボン玉液も多量に作りました^^
あとは現地に行くだけです。
風が台風の影響でやや強いのが心配ですが・・・
本日12時過ぎより 多分 食事の後に
綾川町羽床上公民館 え~と 山越うどんの道を挟んで小学校側の駐車場の隣で
多量に飛ばします。
目標はサンポートの あの瀬戸内交際芸術祭の機械仕掛けを越えるように!!
うまくいけば あれ以上に感動するし楽しいでしょうね。
自分も楽しみです。
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
大滝山西照神社
只今 神楽の団員を募集中です。
毎週 日曜日に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。
大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・
夏場は 平野部より約5℃気温が低く いい避暑地ですよ〜
もう 本当に夏バテ気味です。
昨日も 結局 更新作業中に 死亡??熟睡に
仕事よりもプライベート 本当に忙しい
そのうち プライベートが本職になればな~と 思ったりも
でも プライベートは収入あれません~
これでは 生きていきません・・が 現実です。



本当は こんな写真は海で・・・と思うけど
今は海にカメラは変な勘違いの元ですので危険地帯
とりあえず 海バージョンは9月前半ぐらいに・・
撮影場所は さぬき空港公園アドベンチャーゾーン
撮影に使用のビーチボール
昨日 100斤で買い物の機会があったけど
すごく売れているみたいですね~でも 反面 使い捨ての時代??
せっかくなんで 安い商品でも大切に使いましょうね
撮影の使用も100斤で買ったもの
模様イッパイのより ノーマルな柄が撮影には一番 合いますから
さて 今日のイベント用にシャボン玉液も多量に作りました^^
あとは現地に行くだけです。
風が台風の影響でやや強いのが心配ですが・・・
本日12時過ぎより 多分 食事の後に
綾川町羽床上公民館 え~と 山越うどんの道を挟んで小学校側の駐車場の隣で
多量に飛ばします。
目標はサンポートの あの瀬戸内交際芸術祭の機械仕掛けを越えるように!!
うまくいけば あれ以上に感動するし楽しいでしょうね。
自分も楽しみです。
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
大滝山西照神社
只今 神楽の団員を募集中です。
毎週 日曜日に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。
大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・
夏場は 平野部より約5℃気温が低く いい避暑地ですよ〜
2010年08月12日
大忙し・・・
明日 綾川町羽床上でのイベントの準備やらで大忙しです
仕事の帰りに 屋島トイザラスへ
今回のイベントで電動でのシャボン玉発生器を使おうと
そのシャボン液は 市販の液を使うから購入へ
そして 自宅では
名刺がもう残り少なかったので 追加作成
さらに 写真のプリントも出来上がってきたので
整理を・・で その中に まんのうのひまわりのフォトコン出品用も含まれてたのですが
2枚のうちの1枚が 引き伸ばしたら いまひとつで・・ボツ
再度 他のお気に入り3枚を追加オーダー
今月16日には 役場に持っていこうかと・・
もう一つが ひまわり以外の写真
これは 前に書いた日記で触れてたんですが
展示用 これの貼り付け前の準備も・・
この写真は 大滝山西照神社で公開しますよ~15日に
明日から盆休み・・だけど
すごく忙しい・・
仕事よりプラベーとが忙しいとは・・・
それで追加の名刺は


一枚目は 今年のまんのう ひまわりから
二枚目は 満濃池と新池
限定10枚のみです。
ただ例外は2枚目 印刷の設定にミスがあり
また 再度作ります。
もし自分が有名に・・なったら この配ってる名刺は価値があがりますよ~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
大滝山西照神社
只今 神楽の団員を募集中です。
毎週 日曜日に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。
大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・
夏場は 平野部より約5℃気温が低く いい避暑地ですよ〜
仕事の帰りに 屋島トイザラスへ
今回のイベントで電動でのシャボン玉発生器を使おうと
そのシャボン液は 市販の液を使うから購入へ
そして 自宅では
名刺がもう残り少なかったので 追加作成
さらに 写真のプリントも出来上がってきたので
整理を・・で その中に まんのうのひまわりのフォトコン出品用も含まれてたのですが
2枚のうちの1枚が 引き伸ばしたら いまひとつで・・ボツ
再度 他のお気に入り3枚を追加オーダー
今月16日には 役場に持っていこうかと・・
もう一つが ひまわり以外の写真
これは 前に書いた日記で触れてたんですが
展示用 これの貼り付け前の準備も・・
この写真は 大滝山西照神社で公開しますよ~15日に
明日から盆休み・・だけど
すごく忙しい・・
仕事よりプラベーとが忙しいとは・・・
それで追加の名刺は


一枚目は 今年のまんのう ひまわりから
二枚目は 満濃池と新池
限定10枚のみです。
ただ例外は2枚目 印刷の設定にミスがあり
また 再度作ります。
もし自分が有名に・・なったら この配ってる名刺は価値があがりますよ~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
大滝山西照神社
只今 神楽の団員を募集中です。
毎週 日曜日に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。
大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・
夏場は 平野部より約5℃気温が低く いい避暑地ですよ〜