この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2010年08月21日

夕日とシャボン玉

ん~ここ最近 普通の日記・・

これでは・・本来の姿から・・というか

出張・・は また 来週も

また 現場ですから 暑さで・・というか 暑すぎ!!おかしいですよね


自分も 癒しが欲しい・・

お盆休みの時に撮った 大滝山からの帰り道
天満ヶ原からの夕日


夕日とシャボン玉

ん~癒しや・・と 自画自賛ですが
あの~現状は 
夕凪の蒸し暑い時間でして・・もう 撮影に 汗ダラダラ・・

凄く 雰囲気はいいのですが・・癒しには

ですが この蒸し暑い状態が
自分の撮影には最高の条件でして・・
 

しかし 暑さはしんどいつらい・・・

いいかげんにして欲しいと・・

お願いします 観音様

神様仏様 もう この際 世界中の神様

この暑さ・・なんとかしてくださいませ・・。

と ・・来週から また 現場での仕事ですから 本当に願うばかりです。


明日・・そんな暑さの中でも
大川山ウォーク 三度目の参加です。

自分 なんだか よくわからん・・


8月15日より西照神社神楽殿にて
大滝山の四季の写真 展示中 
自分が大滝山で撮り続けて もう一年以上が経ちまして
そして 始めての展示となりました。詳しくはこちらで・・
沢山の方々に見てもらいたいな~と まだまだヘタクソですけどね。
 
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

大滝山西照神社
只今 神楽の団員を募集中です。
毎週 日曜日に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。
大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・ 
夏場は 平野部より約5℃気温が低く いい避暑地ですよ〜
9月の月次祭は 5日に11時より神事が行われます。


  

Posted by ポンタ at 23:34Comments(0)大滝山

2010年08月21日

腹へった・・徳島市国府町すき家

美味しい(o^〜^o)

生き返る〜
  

Posted by ポンタ at 12:31Comments(0)その他 携帯より

2010年08月21日

秋を感じる・・・

この 無茶苦茶 暑い(ι´О`ゞ)なか 秋を 感じる花が ありました。

徳島神山町にて
  

Posted by ポンタ at 11:41Comments(0)その他 携帯より

2010年08月21日

今日も・・・徳島から

おはよう(^-^*)/

いや〜 今日も暑そう・・・
とりあえず 働いて

高松に 帰ります。
  

Posted by ポンタ at 06:33Comments(0)その他 携帯より