2010年09月27日
ホテルフロントで・・・

仕事で着ても プライベートの時間は カメラマンに・・・
あ! 本音は 仕事じゃなくて撮影で高知に来たい!
本職になれば・・・
いや 世の中 甘くない!!
まあ どっちにしても プライベートで撮影に来たい〜!!
高知もいっぱい 撮りたい場所があるから〜
2010年09月27日
雨の中の彼岸花

で 合間に彼岸花を・・・
なんか 今日 高知に向かう時にラジオから みろく公園の黄色い彼岸花が満開だとか・・・
ありゃ・・・
開花がかなり遅れたみたい・・で 撮影は 今年は やっぱり無理やね〜残念ながら・・
行く時間が無い・・・
天候不順・・・今年は撮影にかなり影響しています・・・
まあ とりあえず 咲いて良かった・・
2010年09月27日
2010年09月27日
2010年09月27日
本日の神楽の練習は・・
自分 初の猩々の舞
いつも 相方さんの巫女兄さんの練習を見えてて
一度・・自分も・・と

猩々の舞は 演技とウケ狙いも大事でして
基本がなっとらんのに自分は アドリブだらけ・・
団長である宮司さんとの掛け合い
みんなに見せたかった^^
しかし この演目を最後まですると
けっこう体力もいる・・
まだ 運動不足・・やね 自分


休憩
お茶・・何故だか 大黒さん
あ~次の練習演目でもあるから?かな?
でも 最近 良く見る
牟礼石あかりでも


そう 飯野山の山頂にも・・・
うむむ
これも運命なのか??
うまく舞えるようになったら いずれは皆さんの前に・・と
というか まだ その練習は始まっていないから
コレからが 大変だと・・
難しいと言われてるからね

そして 来週は10月の月次祭です。
まだ紅葉とまでは いってないけど 大滝山山頂は 美味しい空気がいっぱいで
リフレッシュもできますよ~
昨年 沢山の皆様と出会った 四国あかり展

今年も楽しみにしております。
公式はこちら
西照神社神楽殿にて
大滝山の四季の写真 展示中 自分が大滝山で撮り続けて一年
そして 始めての展示となりました。詳しくはこちらで・・
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
大滝山西照神社
只今 神楽の団員を募集中です。
毎週 日曜日に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。
大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・
10月の月次祭は 3日11時からです。秋の風を感じつつ 参拝に来てくださいね。

いつも 相方さんの巫女兄さんの練習を見えてて
一度・・自分も・・と

猩々の舞は 演技とウケ狙いも大事でして
基本がなっとらんのに自分は アドリブだらけ・・
団長である宮司さんとの掛け合い
みんなに見せたかった^^
しかし この演目を最後まですると
けっこう体力もいる・・
まだ 運動不足・・やね 自分


休憩
お茶・・何故だか 大黒さん
あ~次の練習演目でもあるから?かな?
でも 最近 良く見る
牟礼石あかりでも


そう 飯野山の山頂にも・・・
うむむ
これも運命なのか??
うまく舞えるようになったら いずれは皆さんの前に・・と
というか まだ その練習は始まっていないから
コレからが 大変だと・・
難しいと言われてるからね

そして 来週は10月の月次祭です。
まだ紅葉とまでは いってないけど 大滝山山頂は 美味しい空気がいっぱいで
リフレッシュもできますよ~
昨年 沢山の皆様と出会った 四国あかり展

今年も楽しみにしております。
公式はこちら
西照神社神楽殿にて
大滝山の四季の写真 展示中 自分が大滝山で撮り続けて一年
そして 始めての展示となりました。詳しくはこちらで・・
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
大滝山西照神社
只今 神楽の団員を募集中です。
毎週 日曜日に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。
大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・
10月の月次祭は 3日11時からです。秋の風を感じつつ 参拝に来てくださいね。
