この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2010年09月18日

恐れた事が・・現実に・・・失われた風景・・

今朝 みろく公園に彼岸花の撮影に行きました

ですが・・最悪な状態

予想はしていたけど・・・

今年 黄色い彼岸花の絨毯は 見ることは無理・・
そして その後 クリーム色の彼岸花 ピンク 白・・と
その彼岸花たちの 芽も伸びていません・・

いつもなら 黄色に続いて順番に・・と

多分 公園で世話している人たちは もう どうにもならないと・・
知っていたでしょう
いえ なんとか したい・・という気持ちはあったでしょう

ですが なにもできなかった・・
多分 そうだったのかな??と

3年前 自分が始めて ここに撮りにきたときは
全色の彼岸花がそろい すごく感動しました

それが 昨年 イノシシの被害にあい
それでも なんとか・・ですが 今年は悲惨な状態に

世話をすることは 大変だと思います
多分 世話をしている皆様が 一番 心を痛めてると思います

ですが やはりお金もかかる訳で・・

それは 多分 自分たちの税金から 補助という形で
使われているし・・また それによって 自分たちがお花を楽しめます。

みろく公園と 同じように
番の州の菜の花・・今年 悲惨でした
単なる もう 荒地にちかい状態・・・

こちらも 三年前は 素晴らしかった・・


まんのうのひまわりも 年々・・


なんか 何年も地元で楽しみな事に また 観光の資源にもなる事
香川の地域の財産・・失われているような気がします。

その反面 比べると語弊があると思うけど
ある一企業の成功に便乗したイベント そちらに 重点 置かれすぎと思います!!

なんで 既存の資源を大切にしないのでしょうか??

成功しているのだから その企業に任せていいのでは??と 思います。


今日 何名か 朝から撮りにきたカメラマンの方
そして 楽しみに見物に来たかた 本当にがっかりだったと 想像も出来るし
自分自身 本当にがっかりです。

後 願わくば・・
秋のお彼岸まで まだ 少し時間があります。
そして 彼岸花の丘の方は まだ これからだと思います。
なんとか 無事に咲いて欲しい・・

そして 彼岸花園のほうも これから芽を伸ばして 少しでも沢山・・

そう願っています・・・。





写真は2008年の みろく公園の彼岸花園・・

復活してほしい・・あの時のように・・・


  

Posted by ポンタ at 22:05Comments(3)みろく公園

2010年09月18日

塩塚山から

只今 山頂から・・・

暑いけど 風が 心地いいですo(^-^)o

今から 弁当

最高やね〜〜
  

Posted by ポンタ at 17:57Comments(0)撮影速報

2010年09月18日

スタッフジャンパー でけました^^ 西照神社神楽社中

仕事を終えて
約一時間半の走行で 徳島県石井町へ

こっちに 神楽の練習に行くのは 7月以来 久々に

そして メンバーが最近揃うことが 減っていたので
久しぶりに全員そろっての
練習

仕事の後で 疲れてはいるけど
全員 いると やはり 楽しいものです。

そして・・・

スタッフジャンパーが 出来ました^^



真っ赤で 派手!!

早速


しかし まだ これを着るのは 早いかな・・
暑い・・・

いえ そうではなくて

いつかコレを着て いろんなイベントに出かけ
みんなに 神楽の舞を見てもらいたいな~と

そう思うのでした。

伝統の神楽と いっしょに・・
その時は 現代版神楽も 出来たら 楽しいだろうな~と


頭の中 シナリオがぐるぐる回る~


自分の中の変人が 動き出す~
やけど そういうの 楽しいですよね~




西照神社神楽殿にて
大滝山の四季の写真 展示中 自分が大滝山で撮り続けて一年
そして 始めての展示となりました。詳しくはこちらで・・
 
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

大滝山西照神社
只今 神楽の団員を募集中です。
毎週 日曜日に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。
大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・ 




 

   

Posted by ポンタ at 08:06Comments(0)徳島県 北部

2010年09月18日

道の駅 みろくから〜

どうせ 今日 何時間後に 来るから 今から

彼岸花 撮りに〜〜

な わけ ありえません!!

今は

イノシシと彼岸花 か

幽霊と彼岸花 なら 撮るチャンスかも・・・( ̄▽ ̄;)


さて 家まど ひとふんばり

安全運転で 帰りますか・・・
  

Posted by ポンタ at 01:26Comments(0)その他 携帯より

2010年09月18日

またまた 道の駅 どなりから〜

いやぁ〜 こんな深夜に 高松に帰っています。

これから 鵜の田尾峠を越えます。

もう 道沿いは 幽霊ぐらいしか おらんわな〜

と いうか もう 同乗してたりして( ̄▽ ̄;)
  

Posted by ポンタ at 00:53Comments(0)その他 携帯より