この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2010年10月02日

12年働いて 3700万円〜☆☆

ええの〜ほんまに・・・

で 月の給与も ボーナスも 自分らより 数倍貰って・・・

民間で 12年 働いて退職金・・・ほとんど無いでしょ!

あ〜そうそう おまけに年金も・・・

自分 働いて22年 まだ 受給資格ありません!


それと 順位・・

そんなん どうでもいい!
事業仕分で 一番に廃止したいですわ〜!!

噂で 家・・・ね

建てられるはな〜


政治家は 退職金無し!!ましてや 借金を増やしてるから

ええな〜

責任 とらんと 悠々 老後を過ごせて・・・

うらやましいの〜
  

Posted by ポンタ at 23:03Comments(6)その他 携帯より

2010年10月02日

ふと 思った素朴な疑問・・・

何気なく・・・

思った事

アートて 何?

で 設計や企画には お金が支払われ・・・制作に ボランティア・・・つまり ただ働き・・・

なんか 来場者の数を盛んにアピールする 違和感・・・


それと 都合悪い事は出さない・・・

と 思ってしまいます。

あの ただ働きは 特に!
だって それの設計や企画は 都会の人がほとんどで なんで そっちに 我々の税金も使われ 地元で 制作に協力して いる人は ボランティアなん?

それって 島に雇用も生まれないし なんの地域活性か よくわからん・・・

地域活性は やっぱり 働ける所を作りそこに お金が回ってこそ 地域活性では?

我々の税金が 都会に流れるのは 良くないし・・・
表現は 不適切だけど これじゃ〜奴隷じゃない・・・

へんな アドバルーンは いりません・・・



写真は 本日 撮影に使った風船


いいところばかりじゃなくて 反省点を 公表して 隠しや隠蔽が無いのが 本当に いいイベントでは??

と 思います。
  

Posted by ポンタ at 21:41Comments(0)その他 携帯より

2010年10月02日

讃岐富士 山頂ネコと仲良し^^

讃岐富士 飯野山の山頂に
野良猫が住んでまして・・・

その 山の主と
我が友?のミッフィーと 山の主の野良猫と







仲良し~ テーマは・・

久々に野良猫の撮影
ネコは 面白い!!^^

山の主は 登山客の人気者でもありました。

あ~大黒さんも おりました

なんか・・神楽・・運命をかんじます。

讃岐富士の山頂にも やっと 彼岸花が咲きました^^



ですが 気分は一歩先
コスモスの撮影に・・・と




昨年 沢山の皆様と出会った 四国あかり展 

今年も楽しみにしております。
公式はこちら

西照神社神楽殿にて
大滝山の四季の写真 展示中 自分が大滝山で撮り続けて一年
そして 始めての展示となりました。詳しくはこちらで・・
 
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

大滝山西照神社
只今 神楽の団員を募集中です。
毎週 日曜日に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。
大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・ 
10月の月次祭は 3日11時からです。秋の風を感じつつ 参拝に来てくださいね。





  

Posted by ポンタ at 08:17Comments(4)飯山町