2010年07月13日
エピアみかど あじさい~
7月10日の事
気の早い ポンタは まんのう町帆山へ ひまわりの撮影に・・
早朝6時過ぎに・・
だけど まだ 咲いていない・・
ほんの一部 咲き始めたばかりで 撮影は今週末に持ち越し
一路 道の駅「ことなみ」へ
早朝ですから エピアも開いてなく
でも ちょうど 明神川沿いの遊歩道のあじさい 見頃を迎えてました。
今回 主点がひまわり・・
でしたんで いつもひまわりの下でミッフィーの撮影が恒例と
してたので ミッフィーも同行
だから あじさいとミッフィーで撮影をしました。



お昼頃 お客様の多い時間だったら・・また イベント状態だったでしょうね。
流石に 早朝ですので
誰も居なく ひっそりと 1人 撮影をしました。
夏場に また 雄淵雌淵の涼しい みかど渓谷でも撮りに来たいな~と
思いつつ・・
あじさいは 平野部から山間部へ 見頃な場所も移動中
だから まだまだ 楽しめますよ~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
大滝山西照神社
只今 神楽の団員を募集中です。
毎週 日曜日に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。
大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・
夏場は 平野部より約5℃気温が低く いい避暑地ですよ~
気の早い ポンタは まんのう町帆山へ ひまわりの撮影に・・
早朝6時過ぎに・・
だけど まだ 咲いていない・・
ほんの一部 咲き始めたばかりで 撮影は今週末に持ち越し
一路 道の駅「ことなみ」へ
早朝ですから エピアも開いてなく
でも ちょうど 明神川沿いの遊歩道のあじさい 見頃を迎えてました。
今回 主点がひまわり・・
でしたんで いつもひまわりの下でミッフィーの撮影が恒例と
してたので ミッフィーも同行
だから あじさいとミッフィーで撮影をしました。



お昼頃 お客様の多い時間だったら・・また イベント状態だったでしょうね。
流石に 早朝ですので
誰も居なく ひっそりと 1人 撮影をしました。
夏場に また 雄淵雌淵の涼しい みかど渓谷でも撮りに来たいな~と
思いつつ・・
あじさいは 平野部から山間部へ 見頃な場所も移動中
だから まだまだ 楽しめますよ~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
大滝山西照神社
只今 神楽の団員を募集中です。
毎週 日曜日に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。
大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・
夏場は 平野部より約5℃気温が低く いい避暑地ですよ~