この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2012年08月01日

虹・・まに合わんかった・・・

緊急に・・・??

会社 仕事が終わり 外に出て
帰ろうと車を駐車場からだした時に・・
虹に気が付いた

DSCF6449_0801
DSCF6449_0801 posted by (C)ぽんた

虹とのコラボ
昨年の9月・・それ以来を狙いますが・・
流石に会社の前では・・・

慌てます

これが出来る場所は 何処かの近くの公園
DSCF6450_0801
DSCF6450_0801 posted by (C)ぽんた

何処でも 出来るようには いつも 車の中にはある
シャボン玉 そして サブカメラ・・
ですが やっと場所を見つけたとき・・

無情にも東・・向かい風・・
 
そして・・虹も もう終わりの時

空も暗く・・・
昨年9月 その時は
青空の時 朝の撮影・・それに比べたら 今回は・・・

これからは チャンスが・・確立が高くなるから
今度は 休みの時 撮影のいい場所に居る時・・とも 思う

それと 雨の後に涼しさも・・・



「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者以外は原則 NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい

すいませんが よろしくお願い致します。



  

2012年08月01日

ひまわり・・・強烈な紫外線??

7月21日
まんのう町帆山の ひまわり ちょうど見頃を迎えた時
この日もまた・・早朝から撮影に出かけました。

6時到着して・・もう本番ですから
風船も11インチ 本来の大きさのを使用
風も弱い・・これは いけると・・気合も充分
IMGP6186_0721
IMGP6186_0721 posted by (C)ぽんた
IMGP6159_0721
IMGP6159_0721 posted by (C)ぽんた
今回から新兵器?園芸に使う蔓用の棒・・これが
緑の色をしておりまして・・それをひまわりの空いたスペースに突き刺し
それに風船をセットすれば
今までだと 三脚を使うのですがそれだと 黒い三脚 目立ちますので・・
これで なんとか なる・・それと ひまわりに風船が接触すれば
割れてしまうので その対策にもなるので 一石二鳥
IMGP6431_0721
IMGP6431_0721 posted by (C)ぽんた
IMGP6162_0721
IMGP6162_0721 posted by (C)ぽんた
で なんとか なると・・思ったのですが・・
甘かった・・・
この日の撮影で 何度かお会いした事のある鉄道を専門のカメラマンさんと
久しぶりにお会いして・・太ったんちゃ~ん・・と 言われたり
近所のおじいさんと会話したり・・と
とりあえず いい感じで・・・でしたが
IMGP6202_0721
IMGP6202_0721 posted by (C)ぽんた
IMGP6188_0721
IMGP6188_0721 posted by (C)ぽんた
そう うまく行かないのが 今年の特徴・・
まず 想定以上に 早く風が吹き始め・・そして 空も いまひとつ・・
IMGP6167_0721
IMGP6167_0721 posted by (C)ぽんた
風吹けば・・やはり 風船は退避・・そして それならな・・と
IMGP6342_0721
IMGP6342_0721 posted by (C)ぽんた
ビーチボールを使用開始・・
太陽も強烈な暑い光線が 撮影に過酷を呼びます・・
IMGP6261_0721
IMGP6261_0721 posted by (C)ぽんた
IMGP6282_0721
IMGP6282_0721 posted by (C)ぽんた
ビーチボールの撮影は ひまわり畑に飛んでいるように見えますが
実際は手前に落ちるように・・考えてほうり投げます
もちろん 自分で・・ですが この場合は 入道雲があって成立なんですが
はじめは・・それが無くて・・・
ですが だんだんと 空がいい感じに・・
IMGP6346_0721
IMGP6346_0721 posted by (C)ぽんた

この撮影中に予期しない事態発生??
夏の強烈な太陽光
そこからの 紫外線は半端ではありません・・・
自分も 初日は半袖でいましたが・・腕がヤケドのように焼けまして・・
もう 暑いのですが長袖に
ですが・・影響が・・・それは 風船に・・
風が出て退避してあった風船が 突然 破裂・・紫外線の為に・・
撮影に使う風船は 今はアメリカ製の丈夫な風船を使うのですが・・それを使っても
紫外線は強烈でして 風船の劣化も早く・・そして・・割れてしまうという・・

ひまわりの撮影でも 過去 紫外線で・・というのは経験してなかったので・・もう 猛烈な・・
熱中症になるような暑さ・・

IMGP6215_0721
IMGP6215_0721 posted by (C)ぽんた
IMGP6290_0721
IMGP6290_0721 posted by (C)ぽんた
IMGP6305_0721
IMGP6305_0721 posted by (C)ぽんた
なかなか 本当にうまいこといかないものです・・。
せっかくの 満開で見頃の時なのに・・と
IMGP6208_0721
IMGP6208_0721 posted by (C)ぽんた
IMGP6215_0721
IMGP6215_0721 posted by (C)ぽんた
天候さえ 良ければ・・自信はあっても
なかなか そうもいかず・・
IMGP6416_0721
IMGP6416_0721 posted by (C)ぽんた
これが・・悲しき週末カメラマンの現実なのである・・。
とりあえず・・一区切りが付いたところで・・
一時撤退を・・
風船も1個割れ・・4個ではダメなんで・・ここは こだわりですけど・・
それが 重要ですからね~

また・・出直し2次撮影に 移るのでした・・・。

ひまわりは続きますが・・次の更新は 紫陽花・・徳島 大川原高原編ですよ~ん


「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者以外は原則 NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい

すいませんが よろしくお願い致します。





  

Posted by ポンタ at 02:18Comments(0)まんのう町