この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2012年08月14日

写っとるが~!!!まんのう公園 サマーナイトフェスティバル

本日・・まんのう町へ
ひまわりのフォトコンの出品に 仲南支所へ
無事に フォトコンのエントリーを済ませ

その後に まんのう公園へ

実は 花火も二日間撮りに行き 今年の サマーナイトフェスティバルは
三度目なんです。

今日は 花火も無いから ゆっくり イルミネーション撮影をと・・
が・・・イルミネーションの始まる前に
サマーナイトフェスティバルのちらしを見てたら・・・


なぬ!!

写っとるが~!! 自分が・・・・


昨年 そこで 撮ってる自分の姿が・・・チラシに載ってしまいました・・・
あわわわ・・・

ですが・・過去には
綾川町西分の枝垂れ桜が見頃という記事に
ミッフィーと居る自分が写ったこともあり・・撮影の時 出会った おじさんの話しでは
西日本放送の夕方のニュースでも サンポートで撮影中の自分が未確認ながら 写ったらしい・・

そういや~ 愛媛県の翠波高原でもアイテレビのカメラマンさんが 盛んに自分の方を撮っていたんで
これも・・テレビに・・・

あわわ・・・
そうや~神楽してた時 ケーブルテレビの阿波テレビにようけ映りましたわい^^
島根の新聞にも・・・

さぬき市のケーブルテレビには 交通安全のキャンペーンの時
カメラが回ってる時に 小学生からマスコットもらった時も・・

考えたら ようけ 写っとる・・・

ですが イベントのチラシは 始めてでして・・びっくりでした!!
と 言いつつ これは 保管しなければ・・と

あ~びっくり!!



撮影のご報告は また 後ほどで・・・・


a href="http://balloons.dtiblog.com/" target="_blank">「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者以外は原則 NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい

すいませんが よろしくお願い致します。



  


  

Posted by ポンタ at 23:25Comments(0)まんのう公園

2012年08月14日

塩江美術館 紫陽花~梅雨明けを感じた時・・

紫陽花 シリーズも まもなく 終焉をむかえます。

今年も 長かった・・・

ですが ひとつ残念なのが
塩江の道の駅に隣接する 紫陽花

今年は 裏年で 全然 道沿いが咲いて無くて 撮れなかったこと
2年に一度という具合で ことしは ダメな年とわかってはいるんですが
紫陽花の間伐の方法・・・
でも 一年後 綺麗に咲いてくれることを 祈りつつ

そう一つのポイント
塩江美術館の方へ
IMGP0361_0708
IMGP0361_0708 posted by (C)ぽんた
IMGP0363_0708
IMGP0363_0708 posted by (C)ぽんた


若干 ピークを過ぎてたような・・・
撮影は7月8日 まだ 梅雨の時期

IMGP0422_0708
IMGP0422_0708 posted by (C)ぽんた
IMGP0469_0708
IMGP0469_0708 posted by (C)ぽんた

週末カメラマン そこは 都合よくは なかなか行かない物
その条件を受け入れて 撮らないと・・ですね~

IMGP0471_0708
IMGP0471_0708 posted by (C)ぽんた
IMGP0375_0708
IMGP0375_0708 posted by (C)ぽんた
でもね 昨年と比べると
撮る時間は 多くなりましたから~ね
やっぱり 貴重な休みの日は 好きなことを 思いっきり出来ること
それが出来るから 幸せです。
IMGP0418_0708
IMGP0418_0708 posted by (C)ぽんた
IMGP0444_0708
IMGP0444_0708 posted by (C)ぽんた
IMGP0412_0708
IMGP0412_0708 posted by (C)ぽんた
IMGP0497_0708
IMGP0497_0708 posted by (C)ぽんた

撮ってるうちに 風の吹く方向が変わりまして・・・
しゃぼん玉は 紫陽花の方向には飛ばず・・
かつての 塩江温泉鉄道の橋脚跡の方向に
IMGP0001_0708
IMGP0001_0708 posted by (C)ぽんた

気が付くと 空・・
凄く綺麗
IMGP0006_0708
IMGP0006_0708 posted by (C)ぽんた

この時 梅雨明けの予感がしました

IMGP0029_0708
IMGP0029_0708 posted by (C)ぽんた
IMGP0016_0708
IMGP0016_0708 posted by (C)ぽんた
ちょうど この撮影の一週間後に 梅雨明けし
西植田のひまわりの満開と なるのですが・・
お花のリレーは うまくいくのだな~と・・・

紫陽花 次回の番で いよいよ 2012年のラストとなります。

「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者以外は原則 NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい

すいませんが よろしくお願い致します。



  


  

Posted by ポンタ at 02:48Comments(0)塩江

2012年08月14日

戦闘モード??

と 言えば大げさ

明日・・・つまり 今日

出品します
我が艦隊を??

共倒れの嫌な予感もありますが・・・それぞれに 派遣します!!



検討を祈る^^

波は高い~で~


「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者以外は原則 NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい

すいませんが よろしくお願い致します。



    

Posted by ポンタ at 02:21Comments(2)その他 携帯より