この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2012年08月26日

「ひまわり」youpiyoupiリレー個展・展示会 今日から

長かった まんのう町帆山2012年ひまわりも 今回で終了!
今年も 恒例ながら 暑さの中 そして 早朝から・・・
と、厳しい撮影でした。

この最後を飾るのが・・

アンパンマン列車とひまわり そして シャボン玉のコラボ
ですけど
実は・・来年・・早くも一年後を見ての練習・・
IMGP9251_0728
IMGP9251_0728 posted by (C)ぽんた
IMGP9248_0728
IMGP9248_0728 posted by (C)ぽんた
踏み切りの音・・通過する列車
そのタイミングを・・ですけど うまく行くかどうかは
通過時間の朝10時過ぎと 12時30分頃・・この時の気象条件が
一番 左右します。
もちろん 完成版が撮れたときは フォトコン応募にもなりますから
多くの撮影のポイントで 平凡なポイントですと 撮り鉄組みの多量の三脚が並びますから
それを避けて・・という 問題が存在します。

IMGP9232_0728
IMGP9232_0728 posted by (C)ぽんた
オリジナル・・というのを 撮るのは 本当に苦労の連続です
いつも思うこと
漁夫の利を狙う方は数多くいます・・ですが
そうすると 苦労をした人は そのことによって 報われないと思います。

それじゃ~ダメなんです
苦労人は報われるべきと・・
IMGP9209_0728
IMGP9209_0728 posted by (C)ぽんた
IMGP9208_0728
IMGP9208_0728 posted by (C)ぽんた
便乗して 楽して・・というのはね~

ですけど 試練があって 耐えて
IMGP9207_0728
IMGP9207_0728 posted by (C)ぽんた

その頑張りも5年を過ぎ
ちょうど その節目に 「ひまわり」グループ展 youpiyoupiリレー個展・展示会に
参加することが 出来ました。
少しずつでは あるけど
また 一歩前に進めたのかな??と

昨日 その準備も おおむね終わりまして・・・ほとんど スタッフさんの邪魔しておりましたが・・・
いよいよ今日からです。


午前11時より

自分も行く予定にしております・・というか その・・最後の納品もあるので・・・
多くの皆さんと お会いできたらうれしいですね~


では よろしくお願いします。

8月25日~31日まで


「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者以外は原則 NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい

すいませんが よろしくお願い致します。












  

Posted by ポンタ at 07:15Comments(2)JR四国