この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2012年08月31日

花のリレー ひまわりからコスモスへ・・・ひまわり展最終日 

8月も本日で終わり・・

今年も 本当に暑かった・・けど まだまだ 続く気配が・・

8月11日
徳島県脇町の大滝山山麓にある芝桜で有名な広棚では
ひまわりが 満開を迎えておりました。
IMGP9755_0811
IMGP9755_0811 posted by (C)ぽんた
IMGP9785_0811
IMGP9785_0811 posted by (C)ぽんた
ひまわりの種類が こちらのは違い・・
ですけど このひまわりで この規模は 多分 珍しいかと

IMGP9822_0811
IMGP9822_0811 posted by (C)ぽんた
IMGP9823_0811
IMGP9823_0811 posted by (C)ぽんた

実は 昨年から ここに有るのを知ってましたが
その時は・・時間が無く あまり 撮れませんでした・・が
今年は 時間を掛けて・・
それと まんのうの時と同じように 下見も何度もして・・

IMGP9835_0811
IMGP9835_0811 posted by (C)ぽんた
IMGP9838_0811
IMGP9838_0811 posted by (C)ぽんた

ちょうど お盆の時期でもありましたから
この近くにも 離れた所にお墓がありまして
お参りに来た方とも会話を交わしながら・・

IMGP9875_0811
IMGP9875_0811 posted by (C)ぽんた
この不思議な?撮影をみつめておりました。

撮影中に・・というか すぐ隣では コスモスが育っていまして
気の早い コスモスは早くも開花

IMGP9884_0811
IMGP9884_0811 posted by (C)ぽんた
IMGP9893_0811
IMGP9893_0811 posted by (C)ぽんた
お花のリレー・・・バトンはコスモスへ・・ですけど
その前に 彼岸花もありますけど・・^^


DSCF6481_0811
DSCF6481_0811 posted by (C)ぽんた
でも こんなコラボは 簡単にありそうで 無いですからね~
だから 必死に撮影を・・
IMGP9909_0811
IMGP9909_0811 posted by (C)ぽんた
IMGP9910_0811
IMGP9910_0811 posted by (C)ぽんた
このコスモスも ひまわりも背が高いから・・
本当に苦労しました
IMGP9911_0811
IMGP9911_0811 posted by (C)ぽんた
IMGP9913_0811
IMGP9913_0811 posted by (C)ぽんた
幸いにも 風が弱い・・それと
夏の通り雨の湿気が シャボン玉にはよくて・・
これが ラッキーでしたね~
IMGP9924_0811
IMGP9924_0811 posted by (C)ぽんた
IMGP9954_0811
IMGP9954_0811 posted by (C)ぽんた
今年の暑さは・・シャボン玉にも過酷でして・・
水分がすぐに蒸発して・・粘りだけが残り・・うまく飛ばないことが多かったんです・・
真冬の凍りつくシャボン液に悩み 夏場は 逆の・・・
IMGP9994_0811
IMGP9994_0811 posted by (C)ぽんた
なんか 極端ですよね~
空は 曇り空から・・青空へ
IMGP0036_0811
IMGP0036_0811 posted by (C)ぽんた
IMGP0043_0811
IMGP0043_0811 posted by (C)ぽんた
晴れた空の下での撮影もいいけど
案外 ここは山ですから 涼しさもあって よかったかと・・・
ですが やはり 汗だくになりましたけどね~

さて・・・25日より開催されてました
「ひまわり」グループ展 youpiyoupiリレー個展・展示会
本日が最終日

自分に取っても 始めての個展展示でして
その場にず~と居て 見に来られたお客様と会話もしたかったんですが・・
なかなか 行けなくて・・



展示している写真意外にも
デジタルフォトフレームでは 過去5年にわたり撮影したひまわりのダイジェストと・・
実際 撮影に使用した ひまわりビーチボールも展示しております。

もちろん ハンドメイドなどの作家の皆様の作品も沢山です。

時間がありましたら・・・林のyoupiyoupiさんに お越し下さいませ


8月26日~31日まで


「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者以外は原則 NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい

すいませんが よろしくお願い致します。




 

  

Posted by ポンタ at 04:49Comments(1)徳島県 北部